「溶接管理責任者養成導入講座」の日程を更新しました
2020/06/15
「溶接管理責任者養成プログラム」導入講座受講のすすめ

「安心・安全なクルマ社会実現のために」
その一役を担う車体整備工場としては、その要といっても過言ではない溶接作業について、施工・管理に熟達したスタッフの養成・確保は大きな課題です。
しかし、車体整備業界にはその人材を育成する仕組みは用意されてなく、もしあったとしても実業務の傍ら、多大な時間とコストをかけて育てることは多くのハードルがあります。

車体整備に特化した「溶接のプロ」を育成する
ヤシマの溶接機をご購入、ヤシマオーナーズサイトにご登録いただき、単に本ウェブサイトを活用した「OJT」のみでもそれなりの効果を得ていただける構成になっています。
しかし、本当の意味で車体整備に特化した「溶接のプロ」の育成を目指すなら、「溶接管理責任者養成導入講座」は欠かすことのできない貴重な入り口となります。

本サイトの活用方法や学び方を学習することも重要ですが、勉強するうえで一番大切なことは「なぜ改めて溶接の知識やスキルを身につけなくてはならないか?」という意義を理解していただくことではないでしょうか?

「導入教育」では、多くの時間を「溶接管理責任者」になる方への啓発色の強い内容を用意し、この先自発的に行っていただく「継続教育」がより効果的なものとなり、結果、目指す「溶接管理責任者」としての「溶接のプロ」への近道と、お勧めするものです。

当面の間、ヤシマ本社でのみ開催いたします。遠方の方にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願いします。
また今後、ヤシマ主催定期講座地方開催や、弊社代理店様主催による開催も視野に入れております。開催が決定しましたら「新着情報」などでお知らせいたしますので、是非ご利用ください。



ヤシマ主催 「溶接管理責任者養成プログラム」定期講座日程

■ 令和2年11月7日(土) 第三回導入講座 [東京会場]
開催場所:ヤシマ本社
定員:20名
受講料:¥5,500(税込)
受講申込:受付終了

■ 令和2年12月5日(土) 第四回導入講座 [東京会場]
開催場所:ヤシマ本社
定員:20名
受講料:¥5,500(税込)
受講申込:受付終了

■ 令和3年2月6日(土) 第五回導入講座 [東京会場]
開催場所:ヤシマ本社
定員:20名
受講料:¥5,500(税込)
受講申込:受付終了

■ 令和3年3月6日(土) 第六回導入講習 [東京会場]
開催場所:ヤシマ本社
定員:20名
受講料:¥5,500(税込)
受講申込:受付終了

・ヤシマ主催定期講座の開催時間は、13:00~17:00です。
・定員になり次第、受付を終了させていただきます。
・ヤシマ主催定期講座の受講料は、ヤシマに直接お振込みください。申込受付後、メールにてご請求書をお送りします。
入金確認後、受講票及びテキスト・プログラム等をご郵送いたします。
・当日は、ノートPCかタブレット端末を持参していただくと、より効果的に学んでいただけます。

※受講料お支払い後、お客様の都合によりキャンセルの場合は返金いたしかねますので予めご了承ください。
※新型コロナの影響により、中止又は延期の可能性がありますことを予めご了承ください。その場合は一旦受講料を返金させていただきます